健康おたくのスイス生活

海外生活、語学、健康、ダイエット

スイスチーズ。私はこう食べる!メイン料理の後のチーズは別腹

スイスの誇るチーズ。

 

村ごとに違う種類のチーズがあるくらい、いろいろなチーズがあります。

 

スイスでは年間ひとり当たり21キロ食べます。

チーズ専門店の店内。奥のたなに平たい円柱状のチーズがたくさん積まれ、手前には量り売りのチーズが並んでいる。

 

おつまみに

Apéro / アペロというのは、食前酒のことです。

 

食事の前に、軽くつまみながら飲むことですが、そんな時にでてくるのが、チーズやサラミなどの盛り合わせです。

おつまみの盛り合わせ。何種類かのチーズやサラミ、ハム、パテなどがもってある。
 

  • グリュイエールチーズやエメンタールチーズ、その地方の名産チーズ
  • グリゾン州やヴァレー州の名産の燻製の牛肉のスライス
  • サラミ
  • ガーキンや小さな玉ねぎのピクルス

 

こういったものをつまみに、スイスの白ワインを飲みます。

 

主食として

チーズフォンデュ

テーブル左手のフォンデュ鍋にとろけたチーズが入っている。右上にはパンの入ったかご、右下にはハムやピクルスののった皿がある。

鍋の中のとろけたチーズにパンをつけて食べます。

 

主に、グリュイエールチーズやヴァシュランチーズを使います。

 

チーズフォンデュは、日本でもすっかりお馴染みになりました。

 

フォンデュレストランもありますし、インスタントのチーズフォンデュもデパートで買えます。

 

日本の友だちが、フォンデュを自宅で作るときに、エビやお肉をチーズにつけて食べると聞いて、スイス人の夫がビックリしたことがあります。

 

スイスでは、たまに、トマト味やトリュフ入りのフォンデュといったバージョンを見かけたことがありますが、ほとんどは、シンプルなものです。

 

ラクレット

ゆでたジャガイモにとろけたチーズをかけて食べます。

 

ヴァレー州のラクレットチーズを使います。

 

デザート

フランスのレストランに行くと、チーズはメイン料理の後に食べる習慣があります。

 

メインの料理を食べた後に、「チーズやデザートはいかがですか?」と尋ねられます。

 

両方食べても食べなくても良いし、どちらか一方食べても良いのです。

 

スイスでは、チーズをメイン料理の後に食べる習慣はありません。

 

私の場合

チーズを前菜 / おつまみで食べると、私はお腹がいっぱいになってしまい、後のメイン料理が美味しく食べられなくなります。

 

そこで、私は、フランス方式を取り入れて、チーズを最後に食べるようにしています。

 

お腹いっぱいの時も、デザートは別腹で食べれますよね。

 

食事の最後に、ゆっくり味わうチーズは格別です。

 

私のチーズベスト3

スイス人の夫は、チーズとチョコは、スイスが世界一とかたく信じているので、スイス国内にいる間は、外国製のチーズは食卓にあがりません。

 

よって、ベスト3もスイスチーズのみです!

 

1.  Armailli / アルマイ 

グリュイエール地方で、グルイエールチーズと同じ牛乳を使って作られます。

 

グリュイエールチーズより少しやわらかい、セミハードタイプで、弾力があります。

 

2.  Gruyère / グリュイエール

スイスで最もポピュラーなチーズのひとつです。

 

ハードタイプのチーズで、熟成度によって味に変化や深みが出てきます。

 

チーズフォンデュなど料理にもよく使われます。

 

ちなみに夫の殿堂入りベスト1です。

 

3.  Ementale / エメンタール

トムとジェリーのアニメにもよく出てくる穴があいたチーズです。

 

ハードタイプで、ナッツのようなコクがあります。

 

最後に

日本の友だちに、チーズは石けんみたいで苦手、と言われたことがあります。

 

チーズがあまり好きでない人には、イタリアのモッツアレラチーズやフランスのカマンベールなど、ソフトなタイプのものがおすすめです。

 

スイスだと、私たち家族の住むヴォー州のTomme Vaudoise / トム・ヴォードワズです。

 

匂いも強くないので食べやすいですよ。