健康おたくのスイス生活

海外生活、語学、健康、ダイエット

スイスのレマン湖でスタンドアップパドルやってみました

夏になるとやっぱり、海や川など水辺で遊びたくなりますね。

 

サーフィン、ラフティング、シュノーケリング、ダイビングなどいろいろ楽しいウオータースポーツがあります。

 

私は、スイスでも、最近人気のスタンドアップパドルをレマン湖でやってみました。

 

子どもからお年寄りまで、幅広い年齢層が楽しめるスポーツです。

Stand Up Paddle / スタンドアップパドル

夕焼けで色づいた海を4人がスタンドアップパドルで進んでいく。

スタンドアップパドルというのは、サーフィンボードの上に立って、1本のパドルで左右を漕ぎながら、海や湖、川の表面を進んでいくスポーツです。

サーフィンの発祥地、ハワイでは子どもからお年寄りまで楽しんでいるスポーツです。

 

英語の最初のアルファベットを取って、SUP / サップとも呼びます。

 

はじめてのスタンドアップパドル

用具をレンタル

砂浜の棚に、サーフィンボードが並べてある。奥には、足漕ぎボートがたくさん水際に並べられている。

レマン湖のPlage de Vidy-Bouget (ヴィディ-ブルジェ・ビーチ)横に、足漕ぎボートやスタンドアップパドルのレンタルをしている、Pédalino (ペダリーノ)というお店があります。

 

今回、私は、そこで、スタンドアップパドルの用具を一式借りました。

内容は、以下の3点です。

  • ボード
  • パドル
  • 救命ベスト

1時間25フラン (およそ2800円)

 

パドルは、身長にあわせて長さが調整できます。私の身長より15センチほど長くしてくれました。

 

救命ベストは、スイスの法律だと、湖の沖300メートルまでは、身に着ける義務はありません。

 

そんな沖まで行くつもりはなかったので、ボードの先にベルトで設置してもらいました。

 

水に落ちたときに、ボードが流されないように、ボードについているリーシュコードを片方の足首につけます。

 

これで準備完了です。

 

インストラクション

スタンドアップパドルのボードが立てかけてある。

上の写真は、私がレンタルしたボードです。

 

真ん中に黒い四角いものが見えます。ボードを持ち運ぶときのハンドルです。

 

ハンドルが、ボードのバランスが取れる中心です。

 

ボードに乗るときは、この黒いハンドルをまたいで、両側に足を置きます。

 

スタンドアップパドルのボードの上にウェットスーツを着た女性が膝立ちしてパドルを漕いで進んでいる。

水をかくパドルは、細いほうがグリップ、写真のピンクの部分がブレードです。

 

ボードの右側の水をかく場合は、左手でグリップを握り、右手は肩幅より広い部分を握って、ブレードで水をかきます。

 

ボードの左側の水をかく場合は、パドルを持ちかえて、右手でグリップを握り、左手は肩幅より広い部分を握って、ブレードで水をかきます。

 

ブレードは、自分の体より前の位置で水に入れて、体の後ろで水から出します。

 

砂浜から水に入ったら、正座かひざ立ちでボードに乗り、沖に向かいます。

 

砂浜近くは、水面下に隠れた岩があるので、水に落ちるとケガをする場合があります。

 

少し沖まで、ひざ立ちですすみ、十分な水深のあるところで、立ち上がってみます。

 

ウェットスーツの女性がスタンドアップパドルに立ち、パドルを漕いで水面を進んでいる。

ボードの真ん中のハンドルをまたぐようにして、両足をハンドルの外側にして立ちます。

 

足は、肩幅ぐらいに開きます。

 

ポイントは、ひざです。

 

ひざは、ピンと伸ばしてはいけません。

 

軽く曲げるような感じで、波の動きやボードの揺れを、ひざで柔らかく受け止めます。

 

スタンドアップパドルで、水面を進んでいく二人の姿。遠景にタンカーの影が見える。

パドルで水をかくときは、上の写真のように軽くひざを曲げるようにします。

 

まっすぐ進むときは、ボードにそってまっすぐ、パドルで水をかきます。

 

曲がりたいときは、ボードから離れた位置にパドルを入れて、水をかきます。

 

感想

晴天で波もなく、スタンドアップパドルに初めて挑戦するには、最高のコンディションでした。

 

バランスが取れるのかどうか、心配でしたが、波がなかったので安定して水の上を漕いでいくことができました。

 

一度も水に落ちませんでした。

 

白鳥の横を通りましたが、全くこわがらないで、のんびり私を眺めていましたよ。

 

立っているのが疲れたら、ボードに腰かけて、足を水につけてのんびり岸を眺めたり。

 

ボードの上に横になって、波に揺られてみたり。

 

湖の上を渡るそよ風が気持ちよく、水音や遠くを行く遊覧船の汽笛を聞きながら、とても穏やかな気持ちになりました。

 

次は、もっと漕ぎ方を練習して、スピードを出したり、もっと遠くまで行ってみたいと思っています。

 

本当は、用具一式を買いに、スポーツショップに走りたいところですが、断捨離中の我が家には、こんな大きなボードは置けません。

 

今年は、レンタルで練習を続け、購入は来年以降に検討ですね。

 

ペダリーノと近くのおすすめスポット

 

ペダリーノのオフィシャルサイトはこちら↓

Pedalino - location de pédalo, bateau, stand up paddle SUP, ski nautique et wakeboard à Vidy-Lausanne

ボードは十分な数があるので、予約は不要です。 

 

ペダリーノさんは、とっても親切でした。

 

1時間の途中で、いったん休んで、また戻ってきて残りの時間、やって良いですよ、と言ってくれました。

 

ペダリーノさんのおすすめの時間帯は、涼しい朝か夕方。湖に日が沈むころは、きれいだよーですって。

 

水から上がったら、そばのカフェ・レストランLa Vaudaire / ラ・ヴォデーで、お茶をして一息つくのも良いですよ。食事もできます。

La Vaudaire Restaurant in Lausanne-Vidy, by the lake

2階にテラスのあるカフェ・レストラン。

2階には広いテラスがあり、1階には、アイス、お菓子、飲み物の売店もあります。

 

このカフェの奥には、6月にオープンしたばかりの、オリンピック委員会本部の新しい建物もあります。

曲線が美しいモダンなデザインのビル。オリンピック委員会本部。

曲線が美しいデザインの建物です。

 

私が、サップを練習した、ヴィディ-ブルジェ・ビーチには、砂浜もあって、夏は大勢が泳ぎにきます。

 

ローザンヌ大学キャンパスも近いので、大学生もたくさん見かけます。

 

機会があれば、水着をもって遊びにきてはいかがでしょうか?